2022年4月– date –
-
リリエンベルグ☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年4月17日 リリエンベルグに行ってきました! リリエンベルグ ウィーン菓子をそろえるお店。前回より10年ぶりの訪問。 地元産のフルーツなどを使った旬の生菓子が数多く揃うのが特徴。絵本のなかから飛び出してきたような... -
新倉山浅間公園の桜☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年4月17日 新倉山浅間公園に桜を見に行ってきました! 今年の桜は富士山をバックに見れる浅間公園に行ってきました。 新倉山浅間公園は雄大な富士山と朱塗りの五重塔、満開の桜を一望できる絶景スポットとして外国人観光... -
青空 銀座☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年4月16日 青空に行ってきました。 青空 銀座の鮨の名店で大将はすきやばし次郎出身。場所は銀座コリドー街にあります。相変わらずきらびやかでバブリーな街。銀座の輝きがありますね。 生ビール 今回で2回目7年目ぶりぐ... -
LESS☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年4月16日 LESSに行ってきました。 LESS 2019年9月に東京恵比寿に誕生した小さなペストリーショップ。店名はLess is more.というミース・ファン・デル・ローエの建築哲学から名づけられています。 イタリア人のガブリエー... -
LIVING ROOM CAFE & 365日☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年4月16日 LIVING ROOM CAFEに行ってきました!インテリアに凝っているお店。 LIVING ROOM CAFE ユニクロが入っている渋谷のビルの上の階にあります。コンセプトはアーティストが友人を招きもてなすLIVING ROOM。 店内は... -
ストリーマー コーヒーカンパニー& ベアポンド エスプレッソ☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年4月16日 ストリーマー コーヒーカンパニーに行ってきました。 ストリーマー コーヒーカンパニー 2008年のフリーポアラテアート選手権の世界チャンピオンの澤田洋史さんが2010年4月に渋谷にオープンしたお店。 気持ちの... -
オクトーブル☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年4月16日 オクトーブルに行ってきました。 オクトーブル お店のすべてが好きなお店。シンプルな白い外観といい落ち着いた内装といいケーキの種類といい何から何まで私好み。 住宅街にひっそりとたたずむ地元に愛される暖... -
ル・ショコラ・アラン・デュカス☆
東京スイーツ旅行に行ってきましたので早速レポしていきます。 2022年4月16日 ル・ショコラ・アラン・デュカスに行ってきました。 ル・ショコラ・アラン・デュカス 2018年3月にフランス以外では初めての店舗を東京日本橋にオープン。 チョコレートをイート... -
二条小屋☆
2022年4月9日 二条小屋に行ってきました。 二条小屋 ノスタルジックな雰囲気の美味しくて個性的な珈琲店。二条城にほど近い住宅街の一角の細い路地に面した駐車場の奥にあります。 戦後まもなく建てられた家屋だそう。昭和21年に建設された古民家をセルフ... -
KIMURA☆
2022年4月9日 KIMURAに行ってきました。 KIMURA ロトス洋菓子店が店名も新たに2021年11月に京都西大路七条にリニューアルオープン。 ロトス洋菓子店が閉店したことを知った時はかなりショックだったがリニューアルオープンしているということで気を持ち直... -
TRUCK FURNITURE & Bird COFFEE☆
2022年4月3日TRUCK FURNITUREに行ってきました。1997年1月大阪の中央区にオリジナル家具の店としてオープンしたお店。 木に囲まれた暮らしがしたいということで中央区の店舗から旭区の店舗に移転しました。 森小路という各駅停車でしか止まらない京阪の駅... -
グラン・ヴァニーユ☆
2022年4月2日 グラン・ヴァニーユに行ってきました。 私の大好きなお店です。 グランヴァニーユ オーナーシェフの津田励祐さんは神戸にあったイデミスギノで修業した後渡仏し、パリのピエール・エルメ・パリなどで研鑽を積みました。 帰国後、東京の京橋に... -
最初に
私は京都生まれ京都育ちの京都暮らしです。WordPressを初めて見ようと思ったきっかけはいろいろありますが、個人資産としてブログを自分で管理したいと思ったからです。 2009年の9月からアメブロでずっとスイーツや旅行のブログを書いてきましたが、レイア...
1