富士山登山の続きです☆
頂上に向けて夜の24時ぐらいに登りました。
頂上は寒いので頂上での待機時間を減らすため御来光がみれる時間の少し前を狙って登り始めました。
あたりは真っ暗なので帽子にヘッドライトを付けて登っていきます。
途中同じような山小屋を何度か通過します。
でも宿泊客ではない限り中で暖をとることはできません。
八合目のトモエ館付近の温度は2℃でした。
上の方は風がビュンビュン吹いてたので寒くて限界が近かったですが山頂に近づくにつれてだんだん明るくなり風も止んでいきました
頂上に付近では後ろを振り返るとだんたん空が明るんできて幻想的な雰囲気です。
自然と足にも力が入ります。
頂上には4時間ぐらいで着きました。
こんな高いところまで来たのが信じられない。
みんな同じ時間帯に一気に登り始めるのでこんなに富士山に人がいたんだっていう感じです。
静岡県は7月10日から山開きみたいで頂上の神社はまだやっていませんでした。
ピーク時になるともっと混むみたいですがコロナの影響で観光バスを敬遠する人が多く、昨年のお客さんはコロナ前の3分の1ぐらいになったみたいです。
頂上は0℃前後になるのでかなり寒かったですが風が無かったので大丈夫でした。
最高にきれいな御来光。
映画の1シーンみたいです。
2週間前ぐらいから富士山の天気予報を毎日チェックしてて場合によってはキャンセル料払ってでも日程をずらそう思ってましたがこの日に決めて良かったです。
大変な思いしてご来光が見れないなんて事態は避けたいから。
頂上で飲む水は最高に美味しかったです。
みんな笑顔でとてもハッピーな空間でした。
この日は人もあんまりいなくて快適でした。
結構しんどいっていう情報があったけど寒さ以外は全然大丈夫でした。
5合目までバスで行くし2400mスタートでいきなり雲の上だし吉田ルートはかなり道も整備されていて初心者向けみたい。
下山する時も少しの間はまだ太陽がきれいで眺めも最高でした。
でも本格的に下りに入ってからがかなり大変。
永遠の下り坂だし砂利道で靴に砂や石が入るし膝の負担も気にしながらゆっくり慎重に歩かないといけないし。。
もうご来光の感動を忘れるほどしんどかったです。
上る時は頂上に向けてテンション上がるけど下りはただ下りるだけですからね。
頂上のご来光を見た時は今度別ルートでまた上ってみようかなと思ったけど今はもう当分いいかなって感じです。
でも人生で1度は経験したかったので経験できて良かったです。
コメント