新潟・富山・岐阜旅行のラストです☆
2024年9月22日
HIDA 高山店 森と暮らしの編集室に行ってきました。

HIDA 高山店 森と暮らしの編集室
家具やクラフトを選びながらカフェでくつろげる複合施設。
明治期に建てられた小学校の校舎を改修した店舗になっています。
1920年創業の家具メーカー飛騨産業による豊かな暮らしを提案するショップ。

飛騨といえば高い木工技術を生かした家具づくりで有名。
飛騨は匠の技と心を受け継ぐ木工の聖地でもあります。

国内外のデザイナーと手がけた家具やアート、地元出身作家のクラフトを販売しています。
100年ぐらい使えそうな家具ばかりです。
日本を代表する有名家具メーカーがたくさんある飛騨ならではです。
木のぬくもりが心地よい。

森のことばの家
実際に靴を脱いで家に来たかのような雰囲気で見て回れるスペース。
こんなリビングで生活できたらいいな。

ブナの曲木家具から始まったHIDAの歴史がわかります。
飛騨家具の原点は蒸した木材を熟練の職人が曲げる「曲げ木」という技を取り入れた椅子が原点です。
強度と美しい曲線を兼ねそろえたものが多く座り心地の良さが魅力です。

KOYORI
日本の優れたものづくりを行う日本企業がアライアンスを組んでボーダーレスなデザイン家具をつくることを目的としたブランド。
デザイナーはロナン&エルワン・ブルレックやガムフラテージを起用しています。

森の恵みと手仕事の魅力を感じる飛騨のものづくり。
アーティストの作品とともにアートのある暮らしをテーマにしたインテリアを提案しています。

椅子と珈琲
座り心地のいいHIDAの椅子に座ってコーヒーや地元米粉を使ったケーキが味わえます。

カフェやアウトレットコーナーも併設されていて観光名所にもなっているみたい。

ハンドドリップコーヒー
緑の館という岐阜の名店の豆を使用しているみたいです。
実際に見て回ったインテリアに座って飲めるというのがいいですね。
HIDA 高山店 森と暮らしの編集室
岐阜県高山市名田町1丁目82-1
0577-36-1110
コメント