青森旅行の続きです☆
2025年9月5日
盛美園に行ってきました。

盛美園
こちらの日本庭園は地主でもあり尾上銀行頭取なども務めた清藤盛美が小幡亭樹宗匠を招き1902年から9年かけて造園しました。

手前には枯池と呼ばれ白砂が池を表しています。

盛美館
庭園を眺めるために建てられた和洋折衷の建物。
1階は純和風で2階は洋風仕立ての洋館になっています。
こちらの建物はジブリ映画の借り暮らしのアリエッティの参考になったと言われています。

盛美館から庭園の眺め。
明治時代三名園の一つに数えられています。

青森の平石市という場所にあります。
庭園って流派とかいろいろあって奥が深いんですね。
一から作ろうと思ったら草木などが育つまで途方もない年月と手間暇がかかる。

それに草木や池の配置とか借景とか館からの眺めとか考えてたら頭が煮詰まりそう。
明治文明開化の面影がきらりと光ります。
たしかにどこかジブリっぽい。
建物は1階だけ見学することができます。
盛美園
青森県平川市猿賀石林1
0172-57-2020
コメント