インテリア– category –
-
HIDA 高山店 森と暮らしの編集室☆
新潟・富山・岐阜旅行のラストです☆ 2024年9月22日 HIDA 高山店 森と暮らしの編集室に行ってきました。 HIDA 高山店 森と暮らしの編集室 家具やクラフトを選びながらカフェでくつろげる複合施設。明治期に建てられた小学校の校舎を改修した店舗になってい... -
富山県美術館☆
新潟・富山・岐阜旅行の続きです☆ 2024年9月21日 富山県美術館に行ってきました 富山県美術館 アートとデザインをつなぐ美術館。富岩運河環水公園内にあります。 世界的な名画やポスターなどのデザイン作品を鑑賞できます。 この期間中は民芸品のコレクシ... -
THE CONRAN SHOP 代官山店☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2024年3月9日 THE CONRAN SHOP 代官山店に行ってきました。 THE CONRAN SHOP 代官山店 2023年4月29日代官山ヒルサイドテラスにザ・コンランショップ 代官山店がオープン。 イギリスを代表するデザイナーの一人であるテレンス... -
RIGNA TERRACE TOKYO☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2024年3月8日 RIGNA TERRACE TOKYOに行ってきました。 RIGNA TERRACE TOKYO 茅場町周辺にあるインテリアのお店。かなり店内が広いお店で家具の種類がたくさんあります。 CH24などカールハンセンのアイテムだったりラグだった... -
HAY OSAKA☆
2023年6月25日 HAY OSAKAに行ってきました。 HAY OSAKA HAYのトートーバッグと雑貨を見にHAYに行ってきました。2022年3月に東京表参道に次いで直営店の2店舗目としてオープンしています。 前回の記事はこちら☆ 北欧のブランド家具は高いけどHAYは良い物を... -
TURN☆
2023年3月16日 ACTUS 京都店に行ってきました。 ACTUS 今回は置くだけで絵になる間接照明を買いに行ってきました。 まずは1階のフロアで雑貨やドライリーフなどを見て回ります。 季節ごとにドライも少しずつ入れ替えているみたい。 続けて2階のインテリア... -
garage TOKYO☆
東京スイーツ旅行のラストです☆ 2023年2月18日 garage TOKYOに行ってきました。 garage TOKYO 日本一センスの良い観葉植物の楽園garageの新店舗。インテリアに合う植物と鉢。 2022年12月14日に東京駅の丸ビル4Fにオープン。都会の生活に特化したラインナッ... -
KINTO☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年2月18日 KINTOに行ってきました。 KINTO コーヒー器具やテーブルウウェアとして有名なKINTOの中目黒の店舗に行ってきました。 入場制限があって時間帯によっては外に並びます。 CAST 機能美と使いやすさを備えたドリン... -
Cesca Chair☆
2022年12月10日 THE CONRAN SHOPに行ってきました。 THE CONRAN SHOP 神戸 THE CONRAN SHOPは京都BALにあった店舗が閉店してから関西には店舗がありませんでしたが、2022年8月31日に改装を経て生まれ変わった神戸阪急の新館3階に新店舗がオープンされまし... -
NODERIUM☆
2022年12月4日 NODERIUMに行ってきました。 NODERIUM NODERIUMはACTUSが展開するグリーンブランド。 2022年9月16日にACTUS京都があるビルの2階に初のアンテナショップをオープン。 ACTUSの植物バイヤーがインテリアの視点からセレクトした植物たち。 イン... -
The ONOE FURNITURE & SHARK ATTACK☆
2022年11月12日 The ONOE FURNITUREに行ってきました。 The ONOE FURNITURE 雑貨と家具両方ありますが主に家具のセレクトショップです。デザインのテイストは味のある雰囲気のあるウッド感のあるテイストが豊富。 全部新品ですがヴィンテージライクな感じ... -
HAY & 70B☆
2022年11月12日 HAYに行ってきました。 HAY 2022年3月に大阪にオープン。東京の表参道に続いて第2号店になります。 大阪中之島美術館の1階にあります。デザインの特徴としてはシンプルでミニマルなシルエットや遊び心のあるカラーや原色を使ったあざやかな... -
CH24 Yチェア☆
東京スイーツ旅行の最後です☆ 2022年9月24日 CARL HANSEN & SØN FLAGSHIP STORE TOKYOに行ってきました。 カール・ハンセン&サン フラッグシップ・ストア 今回はYチェアという定番の名作椅子を購入するために行ってきました。 アクタスやオンラインの... -
ASPLUND ebisu & Greeniche & Cerote Antiques☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年9月24日 ASPLUND ebisuに行ってきました。 ASPLUND ebisu 世界中のブランドを取扱うセレクトショップ。代官山と恵比寿の間にあります。 他では見かけないブランド中心です。 T LEG S DINING TABLE フレンチオークの無垢... -
ACTUS 青山店 & Lloyd’s Antiques☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年月924日 ACTUS 青山店に行ってきました。 ACTUS 青山店 ACTUS青山店がリニューアルされたと聞いて早速訪問。 前のインテリアグリーンが飾られていた入口周辺はダイニングコーナーにがらっと変わってました。青山はイン... -
TITLES & ILLMS☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年9月23日 TITLESに行ってきました。 TITLES アメリカのポートランド、ロンドン、パリなど世界各地で買い付けてきたヴィンテージ家具と雑貨を取り扱うお店。 元々はショップをやっていたわけではなく撮影のプロップスやデ... -
HermanMiller☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年9月22日 HermanMillerに行ってきました。 HermanMiller AOYAMA アメリカのハーマンミラーのショールームが青山にあるので行ってきました。 ワークチェアを中心にホームオフィスを体験できる専門店で自分の体型にあった... -
プルーヴェ展☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年9月21日 プルーヴェ展に行ってきました。 東京都現代美術館 プルーヴェ展を見に東京都現代美術館まで行ってきました。 インダストリアルといえばプルーヴェ。 プルーヴェのイスはファンが多いです。 ジャン・プルーヴェ... -
フィン・ユール展☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2022年9月21日 フィン・ユール展に行ってきました。 東京都美術館 フィン・ユールとデンマークの椅子の展示が東京都美術館でやっていたので行ってきました。 北欧のイスの歴史が色々見れました。こんなに色々ホンモノが見れる... -
ACTUS 京都☆
2022年7月23日 ACTUS京都に行ってきました。 インテリアグリーンを求めてアクタスに行ってきました。 ACTUS京都は1Fがインテリアグリーンや雑貨、2Fが家具テーブルなどが置いてあります。 1Fはそんなに広くないけど2Fはビルのフロア全体が店舗になっている...
12