スイーツ– category –
-
Patisseriere KIMURA☆
2023年10月21日 Patisseriere KIMURAに行ってきました。 Patisseriere KIMURA JR山陰線の梅小路京都西駅から徒歩10分程度。 オープン15分後ぐらいに到着で8組程度の待ちがありました。 1年6ヶ月ぶりの訪問。 前回の記事はこちら☆ モダンでいて京都らしい和... -
パティスリー ルシェルシェ☆
2023年10月20日 パティスリー ルシェルシェに行ってきました。 パティスリー ルシェルシェ 約3年ぶりの訪問。最近パティスリーめぐりやってなかったのでまた少しずつ初めていきます。 2019年10月に移転リニューアルオープンしてイートインができました。 ... -
Fujifrance☆
2023年7月16日 Fujifranceに行ってきました。 Fujifrance フォトジェニックな生菓子が人気の大阪京橋にあるケーキ屋さん。 たまたまそばをあるいてたらSNS映えしそうなケーキが見えたので気になっていたお店です。 京阪モールの高架下沿いにある小さなお店... -
菓 Kashiya☆
2023年7月2日 菓 Kashiyaに行ってきました 菓 Kashiya こちらは亀屋良長で自分のブランドを持っておられて人気だったSatomi Fujitaさんのお店。 8年6ヶ月ぶりの訪問になります。 現在は和菓子と洋菓子というカテゴリーがありますが、洋菓子が入ってきたか... -
パティスリー オゥ・ポワヴル☆
香川・徳島旅行の続きです☆ 2023年5月3日 パティスリー オゥ・ポワヴルに行ってきました。 パティスリー オゥ・ポワヴル 初めてのエリアではスイーツ店もできるだけ行くようにしています。かなり大きくて立派な建物は工房も併設しているみたい。 テラスに2... -
パティスリー アン・プチ・パケ☆
東京スイーツ旅行のラストです☆ 2023年4月9日 パティスリー アン・プチ・パケに行ってきました。 パティスリー アン・プチ・パケ 住宅街に溶け込んだ一軒家のパティスリー。 アン・プチ・パケとはー「ひとつの小さな包み」という意味。 シェフは2012年から... -
PUISSANCE☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年4月9日 PUISSANCEに行ってきました。 ピュイサンス 住宅街に溶け込んだシックでモダンなテイストのパティスリー。4年9か月ぶりに行ってきました。 前回食べたケーキがとても美味しくてクオリティが高かったので再訪。 ... -
Shinfula☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年4月8日 Shinfulaに行ってきました。 シンフラ カラフルでフォトジェニックなプチガトーが人気。 ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブションやNARISAWAなどガストロミックなレストランで修業してきた中野慎太郎シェフのお店。 ... -
パティスリー・エーケーラボ☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年4月8日 パティスリー・エーケーラボに行ってきました。 パティスリー・エーケーラボ 元デザイナーの女性がオープンしたお店。 基本焼き菓子がメインですが生菓子もあったり他にパンがあります。 駅から遠いけどイートイ... -
アンフィニ☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年4月8日 アンフィニに行ってきました。 INFINI 東京旅行で美味しかったスイーツ店に再訪。 INFINIはフランス語で「無限」の意味。 家の近くにあったら間違いなく通いつめるお店。 パルファン 華やかな香りのマリアージュ... -
Nicolai Bergmann NOMU☆
東京スイーツ旅行に行ってきたので早速そのレポをアップします。 2023年4月8日 Nicolai Bergmann NOMUに行ってきました。 Nicolai Bergmann NOMU 南青山にあるデンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマンのカフェ。 フラワーショップとカ... -
ルメルクール☆
2023年4月1日 ルメルクールに行ってきました。 ルメルクール cafe-sweetsの記事を見て気になって行ってきました。 なかなか来ない兵庫の苦楽園にある新店です。 オーナーシェフの大江正さんは製菓学校卒業後、兵庫や東京での修業を経て渡仏。 セバスチャン... -
La KLASSIQUE☆
2023年3月25日 La KLASSIQUEに行ってきました。 ラ・クラッシック オーナーシェフの加藤雅也さんはオ・グルニエ・ドールで12年修業した後2018年8月に独立開業。 テーブルは5席あります。 座席数はそんなに多くないですがイートインできるのがうれしいです... -
BASCULE☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年2月18日 BASCULEに行ってきました。 バスキュール グレーでシックな落ち着いたスタイリッシュな外観にお菓子屋さんらしくないオシャレ感のある店内。 オーナーシェフの佐藤徹さんはパティシエ・シマのスーシェフを経て2... -
La patisserie by Aman Tokyo☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年2月17日 La patisserie by Aman Tokyoに行ってきました。 ラ・パティスリー by アマン東京 ラ・パティスリー by アマン東京はアマン東京がある大手町タワー「OOTEMORI」の地下2階に2021年10月にオープン。 エグゼクティ... -
CONFECT-CONCEPT☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年2月17日 CONFECT-CONCEPTに行ってきました。 コンフェクト コンセプト 彩り豊かな生菓子に加え、クラシカルなフランスの伝統菓子やタルト、アメリカンクッキーなど多彩な焼き菓子をそろえる人気パティスリー。 お菓子屋... -
LA VIE UN REVE☆
東京スイーツの続きです☆ 2023年2月17日 LA VIE UN REVEに行ってきました。 ラヴィアンレーヴ かわいらしい見た目も華やかなケーキで人気のお店。 店名の「ラヴィアンレーヴ」は、フランス語で「人生の夢」という意味。 オーナーシェフの北西大輔さんは北... -
エキリーブル☆
東京スイーツ旅行に行ってきたので早速その模様をアップします! 2023年2月17日 equilibreに行ってきました。 エキリーブル グレーを基調としたシンプルで落ち着いた外観。店名はバランスを意味するフランス語からとられています。 ザ・リッツカールトン東... -
グラン・ヴァニーユ☆
2023年2月11日 グラン・ヴァニーユに行ってきました。 グラン・ヴァニーユ 私の大好きなお店。 バレンタインチョコを求めて1年ぶりに訪問。 インスタ見たらイートイン再開してるみたいで歓喜。 ここでまたイートインできるのをずっと夢見てたからここまで... -
パティスリー ラヴィルリエ☆
2023年2月4日 パティスリー ラヴィルリエに行ってきました。 パティスリー ラヴィルリエ 前回より3年ぶり7回目の訪問。 店名はフランス語のRavie(大きな喜び)とrelier(縁)を元に喜びを広げ繋げるという意味を込めた造語。 ケーキのラインナップがあま...