レストラン– category –
-
ブラン・ピエール☆
2025年1月13日 ブラン・ピエールに行ってきました ブラン・ピエール 京都市役所前から徒歩5分ぐらいにあるカジュアルフレンチのお店。京阪神宮丸太町駅からも10分ぐらいです。11年5ヶ月ぶり2回目の訪問。 街中にあって気軽に美味しいフレンチをいただける... -
Lien☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2024年3月0日 Lienに行ってきました Lien 住宅街にひっそりと佇む「Lien」。フランス語で繋がりを意味する店名の通り、ゲストとの距離間を大切にした親しみのある空間。 グラスシャンパーニュ 店内はカウンターとテーブル席が... -
San Francisco⑥ Greens☆
San Francisco編の続きです☆ Greensに行ってきました。 Greens 1979年にサンフランシスコ禅センターによって創業されたベジタリアンのためのレストラン。 センター内の農園で収穫された野菜をはじめ、地元産の有機野菜を使った創作料理を提供しています。 ... -
amarantos☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年2月18日 amarantosに行ってきました。 アマラントス 2021年10月にオープンしたオープンキッチンのカウンター8席のフレンチレストラン。店名のアマラントスは一年草の花でギリシア語で「しぼまない、しおれることはない... -
Florilege☆
東京スイーツ旅行の続きです。 2022年9月21日 Florilegeに行ってきました。 フロリレージュ フロリレージュは詩集の意味とのこと。 9年ぶりの訪問になります。 前回は普通のレストランだったけどリニューアルオープンしてオープンキッチンスタイルになりま... -
キッチン大宮☆
名古屋スイーツ旅行の続きです☆ 2022年6月19日 キッチン大宮に行ってきました。 キッチン大宮 SmaStation!!最終回で特集された純白のオムライスを求めて行ってきました。キッチン大宮はハンバーグやオムライスが有名な洋食屋さん。 名古屋駅近く大名古屋ビ... -
La Floraison de TAKEUCHI☆
名古屋スイーツ旅行の続きです☆ 2022年6月18日 La Floraison de TAKEUCHIに行ってきました。 レストラン ラ・フロレゾン・ドゥ・タケウチ コンセプトはグランメゾンとビストロの中間に位置するレストラン。ちょっと贅沢できる美味しいお店って利用しやすい... -
LURRA°☆
2022年4月23日 LURRA°に行ってきました! ルーラ 2019年7月にオープンしてからたった一年でミシュランの一つ星を獲得した京都の新鋭。自然に寄り添うレストランの新しいかたちがここにあります。 LURRAはバスク語で地球、°は月の意味だそう。築130年ほどの...
1