-
PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI☆
最近東京スイーツ旅行に行ってきたので早速レポします! 2022年9月21日 PATISSERIE ASAKO IWAYANAGIに行ってきました。 PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI ドゥ・ボン・クーフゥやル・コフレ・ドゥ・クーフゥを手掛けられた岩柳麻子さんが2015年12月に独立された... -
ブランジェリー コム・シノワ☆
2022年8月14日 ブランジェリー コム・シノワに行ってきました。 ブランジェリー コム・シノワ サ・マーシュに行こうかと思ったけどこの日は休みなのでこちらのパン屋さんへ。 11年ぶりの訪問。 神戸でイートインできる老舗の人気パン屋さんです。 パンやサ... -
L’AVENUE☆
2022年8月14日 L’AVENUEに行ってきました。 L’AVENUE 2012年に神戸でお店を構えてから今年で10周年。 きれいな造形美とグラデーションが織成す味の変化が特徴的なケーキたち。 最初は順番に焼き菓子の方から並びます。 ショーケースの前まで順番が来てから... -
観音屋☆
2022年7月30日 観音屋に行ってきました。 観音屋 神戸元町にあるチーズケーキで有名なお店。1975年創業みたい。 本店はすごい混んでてうす暗い店内の雰囲気で敬遠してたけどチーズケーキ自体は美味しかった記憶があるので久しぶりに行ってきました。 今回... -
パティスリー グレゴリー コレ☆
2022年7月30日 パティスリー グレゴリー コレに行ってきました。 パティスリー グレゴリー コレ パティシエのグレゴリー コレさんは南仏のホテル・ネグレスコを経て1998年に神戸にパティスリーを開きました。 当時の同僚であったクリストフ・ミシャラクさ... -
パティスリー モンプリュ☆
2022年7月30日 パティスリー モンプリュに行ってきました。 パティスリー モンプリュ オーナーシェフの林さんは1989年に渡仏し、ホテル・ニッコー・ド・パリ、ジャン・ミエで修業。 帰国後はホテル阪急インターナショナル、御影高杉などの製菓長になり、20... -
ACTUS 京都☆
2022年7月23日 ACTUS京都に行ってきました。 インテリアグリーンを求めてアクタスに行ってきました。 ACTUS京都は1Fがインテリアグリーンや雑貨、2Fが家具テーブルなどが置いてあります。 1Fはそんなに広くないけど2Fはビルのフロア全体が店舗になっている... -
富士山登山②☆
富士山登山の続きです☆ 頂上に向けて夜の24時ぐらいに登りました。頂上は寒いので頂上での待機時間を減らすため御来光がみれる時間の少し前を狙って登り始めました。 あたりは真っ暗なので帽子にヘッドライトを付けて登っていきます。 途中同じような山小... -
富士山登山①☆
2022年7月8日 ずっと行ってみたかった富士山に登ってきました。 富士山五合目 新幹線に乗って午前中に東京駅に集合してそこからバスで富士山に登るというサンシャインツアーという会社の1泊2日のツアーです。 五合園レストハウス 富士山には4つのルートが... -
キッチン大宮☆
名古屋スイーツ旅行の続きです☆ 2022年6月19日 キッチン大宮に行ってきました。 キッチン大宮 SmaStation!!最終回で特集された純白のオムライスを求めて行ってきました。キッチン大宮はハンバーグやオムライスが有名な洋食屋さん。 名古屋駅近く大名古屋ビ... -
レクラン ド ユミコ☆
名古屋スイーツ旅行の続きです☆ 2022年6月19日 レクラン ド ユミコに行ってきました。 レクラン ド ユミコ 女性オーナーパティシエが作る季節のフルーツを使ったこだわりのお菓子。 オーナーは本場フランスに留学し、東京や大阪の洋菓子店... -
La Floraison de TAKEUCHI☆
名古屋スイーツ旅行の続きです☆ 2022年6月18日 La Floraison de TAKEUCHIに行ってきました。 レストラン ラ・フロレゾン・ドゥ・タケウチ コンセプトはグランメゾンとビストロの中間に位置するレストラン。ちょっと贅沢できる美味しいお店って利用しやすい... -
パティスリー カルチェ・ラタン☆
名古屋スイーツ旅行の続きです☆ 2022年6月18日 パティスリー カルチェ・ラタンに行ってきました。 パティスリー カルチェ・ラタン ひと目でお菓子屋さんとわかるピンクの外観がとてもラブリー。フランスの洋菓子店っぽい外観。 店内もとっても可愛らしさに... -
fika.☆
名古屋スイーツ旅行の続きです☆ 2022年6月18日 fika.に行ってきました。 fika. 素材にこだわりぬいた絶品のタルトを求めて。イートインは休止中です。 事前に電話予約するの忘れてて当日行に並んだら2時間ぐらいかかってようやく買えた。 もし直前に売り切... -
パティスリー グラム☆
最近名古屋スイーツ旅行に行ってきたので早速レポします! 2022年6月18日 パティスリー グラムに行ってきました。 パティスリー グラム 私のお気に入りのお店。最初来た時に気に入ってから名古屋に来るたびに訪れています。 こじんまりしたシンプルでおし... -
ラ コリーナ近江八幡☆
2022年6月4日 ラ コリーナ近江八幡に行ってきました。 ラ コリーナ近江八幡 オープンしたての頃に何度か行きましたが最近久しぶりにお店の写真見たら緑が多い茂ってて雰囲気バッチリ出ててビックリした。 あの頃からこの景色を思い描いていたのか。ジブリ... -
パン・ドゥ・マルシェ☆
2022年6月4日 パン・ドゥ・マルシェに行ってきました。 パン・ドゥ・マルシェ 滋賀県のパン屋さんといえばこちら。南草津駅から徒歩25分ぐらいです。 行きはバスに乗って行ってきました。 毎日こんだけの量のパンを売っているなんてすごい。 結構混んでい... -
ハウステンボス☆
福岡・由布院旅行の最後です☆ 2022年5月8日 ハウステンボスに行ってきました。 ハウステンボス ヨーロッパの町並みを再現したテーマパーク。 1992年にグランドオープンして今年30周年 今はHISが経営しています。 ここまで来たらハウステンボスも寄って行こ... -
長崎観光めぐり☆
福岡・由布院旅行の続きです☆ 2022年5月8日 大浦天主堂に行ってきました。 大浦天主堂 日本の開国にともなって造られたされた長崎居留地に在留外国人のために建設された中世ヨーロッパ建築を代表するゴシック調の白亜の教会。 現存するものでは国内最古と... -
長崎カステラめぐり☆
福岡・由布院旅行の続きです☆ 2022年5月8日 文明堂 総本店に行ってきました。 文明堂 総本店 昭和33年創業、約120年間続く老舗のカステラ屋さん。 120年の歴史を感じさせる重厚な店構え。 現在文明堂を冠するブランドは複数ありwikiに経緯が詳しく載ってあ...