シアトル旅行の続きです☆
Anchorhead Coffeeに行ってきました。

店名アンカーヘッドとはロゴマークの通りアンカー(錨)の上の部分のことでシアトルらしいネーミングです。
2人のオーディオ・エンジニアがボトル入りのコールド・ブリュー・コーヒーの販売から始め2016年にオープンしたお店。

Anchorhead Coffeeはシアトルに4店舗ありますがこちらが1号店のフラッグシップストアになります。

黒とグレー、深茶色が基調でアンティーク調の椅子やソファーが配置され温かみのあるインテリア。
店内はパソコンに向かって仕事している人がたくさんおられました。
オシャレな音楽が流れた雰囲気のいい場所で淹れたてのコーヒー飲みながらだと仕事がものすごくはかどりそう。

Cafe latte
シアトルはロサンゼルスと違ってスマートなコーヒーロースターが多くある印象です。

Cherry Street Coffee House
1998年にオープンしたローカルに人気のカフェ。
シアトルで展開するカフェチェーンのひとつ。

2014年全米バリスタチャンピオンである創業者アリ・ガンバーリ氏の娘がコーヒーディレクターをしていることでも有名。

シアトルでは親しまれているカフェチェーンでシアトルならではのローカルな雰囲気でした。

Cafe latte
スターバックス以外にもたくさんの個性あるロースターのお店に行けて良かったです。

BIRD
シアトルでは電動キックボードが大活躍しました。
現地で乗っている人がたくさんいたのですぐアプリをDLしてクレジットカードを登録してアカウント作成。
タクシーもバスもあまり走ってなかったので移動はほとんど電動キックボードか徒歩でした。
電動キックボードのQRコードをアプリで読み取ったらロックが解除されるのであとは乗るだけです。
すごく簡単で快適なのでだいぶ移動が楽になりました。
日本でもLUUPのキックボードたまに見かけますよね。
交通ルールや駐車スペースの問題はあると思いますが観光地でのシェアリングサービスの伸び代はかなりあると思います。
坂道でも全然走ってくれるのでありがたいです。
Anchorhead Coffee
CenturyLink Plaza, 1600 7th Ave Ste 105, Seattle
+1 206-222-2295
Cherry Street Coffee House
509 Olive Way, Seattle
+1 206-623-3005
コメント