2023年– date –
-
San Francisco① Steve Jobs★
今回からSan Francisco編になります☆ シリコンバレー・ツアーに行ってきました。 前回サンフランシスコに来たときにはナパ・バレーツアーに行きましたが今回はシリコン・バレーツアーに行ってきました。 Steve Jobs' Garage こちらがAppleの創業ガレージに... -
Saint Martin③ Maho Beach☆
Saint Martin編のラストです☆ Maho Beachオランダ領側のマホビーチはプリンセス・ジュリアナ国際空港に隣接していて世界一飛行機を近くに感じられるビーチです。 ジェット機の凄まじいダイナミックな風を体感できます。 ビーチに面してプリンセス ジュリア... -
Saint Martin② Ocean Terrace☆
Saint Martin編の続きです☆ Ocean Terraceに行ってきました。 Ocean Terrace こちらはSonesta Maho Beach Resortのビュッフェスタイルのレストランです。 オールインクルーシブなのでレストランも楽しみの1つ。 Sonesta Maho Beach Resortのレストランは全... -
Saint Martin① Sonesta Maho Beach Resort☆
今回からSaint Martin編になります。 セント・マーチン島は着陸する飛行機がビーチの真上を飛んでいく大迫力のスリルが味わえるビーチがある島。 セント・マーチン島は中央の境界線を挟んで北がフランス領、南がオランダ領となっています。 有名なビーチや... -
SEATLE⑩ シアトル航空博物館☆
シアトル旅行の続きです☆ シアトル航空博物館に行ってきました。 シアトル航空博物館 シアトルは飛行機の製造会社として有名なボーイング社の誕生した街。 そんな街ならではの特別なミュージアムとしてシアトル航空初物館があります。 150機以上の歴史的な... -
SEATLE⑨ Amazon Spheres & Museum of Pop Culture☆
シアトル旅行の続きです☆ Amazon Spheresに行ってきました。 Amazon Spheres シアトルのダウンタウンの北端、スペース・ニードルから離れていないところにある不思議なガラス張りの施設はアマゾン・ドット・コムの社屋。 スフィアと呼ばれる3つのガラスの... -
SEATLE⑧ Amazon go☆
シアトル旅行の続きです☆ Amazon goに行ってきました。 Amazon go 2016年12月Amazon社が新しい試みとして発表された完全無人のデジタル店舗です。 最先端ITを駆使したアマゾンの無人店舗の1号店がシアトルにあります。 Amazon Goの店内に入る前にAmazon Ap... -
SEATLE⑦ Starbucks Center☆
シアトル旅行の続きです☆ Starbucks Centerに行ってきました。 Starbucks Center スターバックスの本社にも行ってきました。創業地のシアトルに本社はあります。 ダウンタウンからBIRDで10分ほどで着きました スターバックスは2020年時点で世界83か国に32,... -
SEATLE⑥ Seastar Restaurant & Ace Hotel☆
シアトル旅行の続きです☆ Seastar Restaurant and Raw Barに行ってきました。 Seastar Restaurant and Raw Bar Pan Pacific ホテルに隣接するシアトルのシェフが経営するお店。Open Tableで日本から予約したんだけど当日Google Mapでよく見たら予想外にシ... -
SEATLE⑤ Space Needle & Seattle Art Museum☆
シアトル旅行の続きです☆ Space Needleに行ってきました。 Space Needle 高さ605フィート(約184メートル)直径40メートル、深さ10mの円筒状のスペース・ニードル。 シアトルのランドマークで展望台からは360度の大パノラマを堪能できます。 シアトルも結... -
SEATLE④ Anchorhead Coffee & Cherry Street Coffee☆
シアトル旅行の続きです☆ Anchorhead Coffeeに行ってきました。 Anchorhead Coffee 店名アンカーヘッドとはロゴマークの通りアンカー(錨)の上の部分のことでシアトルらしいネーミングです。2人のオーディオ・エンジニアがボトル入りのコールド・ブリュー... -
SEATLE③ Starbucks Reserve Roastery☆
シアトル旅行の続きです☆ Starbucks Reserve Roasteryに行ってきました。 Starbucks Reserve Roastery こちらは世界で最も大きなスターバックスの店舗の一つ。 重厚な落ち着いた建物で中はとても広く、グッズ売り場やコーヒー用のラウンジやお酒用のバーラ... -
SEATLE② Pike Place Market & UPTOWN ESPRESSO☆
シアトル旅行の続きです☆ Pike Place Marketに行ってきました。 Pike Place Market シアトルのランドマーク的なマーケットで80以上のレストランや200以上の店舗からなる歴史のあるマーケットです。 ショップやレストラン、カフェが詰まった、おもちゃ箱の... -
SEATLE① Starbucks Coffee 第1号店☆
シアトル・セント・マーティン島・サンフランシスコを旅行してきたので早速レポをアップします。 シアトルではコーヒーロースターを中心にまわりました。スペシャリティのサードウェーブコーヒーのカフェがシアトルにはたくさんあって盛り上がっています。... -
シアトル & サンフランシスコに行ってきます☆
今週末にSeatleとSan FranciscoとSt.Martin島へ行ってきます。 シアトルではスタバ本店やシアトル航空博物館やAmazonGoなどに行ってきます。 あとシアトルでは京都にも進出しているデザイナーズホテルのエースホテルに宿泊してきます。 サンフランシスコで... -
Fujifrance☆
2023年7月16日 Fujifranceに行ってきました。 Fujifrance フォトジェニックな生菓子が人気の大阪京橋にあるケーキ屋さん。 たまたまそばをあるいてたらSNS映えしそうなケーキが見えたので気になっていたお店です。 京阪モールの高架下沿いにある小さなお店... -
snow peak cafe☆
2023年7月8日 snow peak cafeに行ってきました。 snow peak cafe snow peakの京都嵐山にあるカフェ。 大正時代に料理旅館として建てられた築100年の建物。 とても落ち着いた雰囲気で京都らしさあふれる建物になってます。 伝統的な建築のなかでスイーツや... -
菓 Kashiya☆
2023年7月2日 菓 Kashiyaに行ってきました 菓 Kashiya こちらは亀屋良長で自分のブランドを持っておられて人気だったSatomi Fujitaさんのお店。 8年6ヶ月ぶりの訪問になります。 現在は和菓子と洋菓子というカテゴリーがありますが、洋菓子が入ってきたか... -
Arabica kyoto☆
2023年7月2日 Arabica kyotoに行ってきました。 Arabica kyoto 東山の八坂の塔に向かう通りの途中に京都の古くからの街並の中にあります。 京都に3店舗、世界17カ国155店舗を運営中みたい。 京都でも一番人通りの多い観光エリアでロケーションも完璧です。... -
HAY OSAKA☆
2023年6月25日 HAY OSAKAに行ってきました。 HAY OSAKA HAYのトートーバッグと雑貨を見にHAYに行ってきました。2022年3月に東京表参道に次いで直営店の2店舗目としてオープンしています。 前回の記事はこちら☆ 北欧のブランド家具は高いけどHAYは良い物を...