-
SEATLE① Starbucks Coffee 第1号店☆
シアトル・セント・マーティン島・サンフランシスコを旅行してきたので早速レポをアップします。 シアトルではコーヒーロースターを中心にまわりました。スペシャリティのサードウェーブコーヒーのカフェがシアトルにはたくさんあって盛り上がっています。... -
シアトル & サンフランシスコに行ってきます☆
今週末にSeatleとSan FranciscoとSt.Martin島へ行ってきます。 シアトルではスタバ本店やシアトル航空博物館やAmazonGoなどに行ってきます。 あとシアトルでは京都にも進出しているデザイナーズホテルのエースホテルに宿泊してきます。 サンフランシスコで... -
Fujifrance☆
2023年7月16日 Fujifranceに行ってきました。 Fujifrance フォトジェニックな生菓子が人気の大阪京橋にあるケーキ屋さん。 たまたまそばをあるいてたらSNS映えしそうなケーキが見えたので気になっていたお店です。 京阪モールの高架下沿いにある小さなお店... -
snow peak cafe☆
2023年7月8日 snow peak cafeに行ってきました。 snow peak cafe snow peakの京都嵐山にあるカフェ。 大正時代に料理旅館として建てられた築100年の建物。 とても落ち着いた雰囲気で京都らしさあふれる建物になってます。 伝統的な建築のなかでスイーツや... -
菓 Kashiya☆
2023年7月2日 菓 Kashiyaに行ってきました 菓 Kashiya こちらは亀屋良長で自分のブランドを持っておられて人気だったSatomi Fujitaさんのお店。 8年6ヶ月ぶりの訪問になります。 現在は和菓子と洋菓子というカテゴリーがありますが、洋菓子が入ってきたか... -
Arabica kyoto☆
2023年7月2日 Arabica kyotoに行ってきました。 Arabica kyoto 東山の八坂の塔に向かう通りの途中に京都の古くからの街並の中にあります。 京都に3店舗、世界17カ国155店舗を運営中みたい。 京都でも一番人通りの多い観光エリアでロケーションも完璧です。... -
HAY OSAKA☆
2023年6月25日 HAY OSAKAに行ってきました。 HAY OSAKA HAYのトートーバッグと雑貨を見にHAYに行ってきました。2022年3月に東京表参道に次いで直営店の2店舗目としてオープンしています。 前回の記事はこちら☆ 北欧のブランド家具は高いけどHAYは良い物を... -
Apple Store☆
2023年6月17日 Apple Storeに行ってきました。 Apple Store Kyoto 今回はiPhoneの購入とiPhoneのバッテリー交換のためにApple Storeに行ってきました。 スマフォはずっとiPhoneですがそのなかでもコンパクトなSEモデルをずっと使い続けています。 iPhone5→... -
大塚国際美術館②☆
香川・徳島旅行の最後です☆ 2023年5月3日 大塚国際美術館に行ってきました。 レオナルド・ダヴィンチ 最後の晩餐 サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院 前回の続きです。 サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院の食堂の壁画にあるレオナルド・ダ... -
大塚国際美術館①☆
香川・徳島旅行の続きです☆ 2023年5月3日 大塚国際美術館に行ってきました。 大塚国際美術館 世界の名画約1000点を陶板に転写焼成して原寸大で再現した美術館。 今年で25周年みたいです。世界の美術館は写真撮影禁止のところもありますがここなら撮り放題... -
パティスリー オゥ・ポワヴル☆
香川・徳島旅行の続きです☆ 2023年5月3日 パティスリー オゥ・ポワヴルに行ってきました。 パティスリー オゥ・ポワヴル 初めてのエリアではスイーツ店もできるだけ行くようにしています。かなり大きくて立派な建物は工房も併設しているみたい。 テラスに2... -
奥祖谷二重かずら橋☆
香川・徳島旅行の続きです☆ 2023年5月3日 奥祖谷二重かずら橋に行ってきました。 祖谷のかずら橋から峠道をさらに奥へ車で40分ほど走ったところにある2つの橋。 男橋 奥祖谷というところにあり祖谷のかずら橋以上に秘境ムードが漂っています。 長さ44mの男... -
祖谷渓 & 祖谷のかずら橋 ☆
香川・徳島旅行の続きです☆ 2023年5月3日 祖谷渓に行ってきました。 祖谷渓 祖谷渓川の激流によりV字形に深く削られた断崖絶壁にある渓谷。新緑がみずみずしくて素敵です。 春には新緑に包まれ、秋には紅葉にそまります。紅葉の季節も素晴らしい絶景が見れ... -
雲辺寺山頂公園 天空のブランコ☆
香川・徳島旅行の続きです☆ 2023年5月2日 雲辺寺山頂公園 天空のブランコに行ってきました。 ロープウェイ 標高920mの雲辺寺山頂公園に設置されたブランコ。 山麓駅からロープウェイで約7分の標高920mという山の頂上。ロープウェイは高速なので山頂まであ... -
金刀比羅宮☆
香川・徳島旅行の続きです☆ 2023年5月2日 金刀比羅宮(ことひらぐう)に行ってきました。 全国から参拝者が訪れる讃岐随一の神社。 こんぴらさんとみんなから呼ばれています。 香川県随一のパワースポットです。 とにかくいい天気でそこまで暑くもなくお参... -
讃岐うどんツアー☆
GWに香川・徳島旅行に行ってきたので早速その模様をアップします。 2023年5月2日 本格手打ちうどん はゆかに行ってきました。 本格手打ちうどん はゆか 香川県ではまずは讃岐うどんのお店へ。 いつもは現地でレンタカーを借りるのですが、今回はどこも満車... -
パティスリー アン・プチ・パケ☆
東京スイーツ旅行のラストです☆ 2023年4月9日 パティスリー アン・プチ・パケに行ってきました。 パティスリー アン・プチ・パケ 住宅街に溶け込んだ一軒家のパティスリー。 アン・プチ・パケとはー「ひとつの小さな包み」という意味。 シェフは2012年から... -
PUISSANCE☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年4月9日 PUISSANCEに行ってきました。 ピュイサンス 住宅街に溶け込んだシックでモダンなテイストのパティスリー。4年9か月ぶりに行ってきました。 前回食べたケーキがとても美味しくてクオリティが高かったので再訪。 ... -
新倉山浅間公園の桜☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年4月9日 新倉山浅間公園に桜を見に行ってきました。 桜と富士山と五十塔が一つになつた景色。前回曇りだったので天気予報を毎日見ながら来る日をずっと考えていました。 前回の記事はこちら☆晴れている時期にこれて良か... -
Shinfula☆
東京スイーツ旅行の続きです☆ 2023年4月8日 Shinfulaに行ってきました。 シンフラ カラフルでフォトジェニックなプチガトーが人気。 ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブションやNARISAWAなどガストロミックなレストランで修業してきた中野慎太郎シェフのお店。 ...